| 会社名 | 有限会社 細木テント | 
|---|---|
| 所在地 | 〒785-0021 高知県須崎市池ノ内16-1 (アクセス) (ストリートビュー) | 
| TEL | 0889-42-1447 | 
| FAX | 0889-42-6999 | 
| 代表者 | 細木 康二朗 | 
| 設立 | 1989年1月 | 
| 事業内容 | テント・シート加工販売/イベント会場企画設営/Web shop site運営 | 
| 資格 | 一級技能士 細木 辰男(知事賞受賞) | 
| 防炎認定番号 | E-(39)-2984 | 
| 加入団体 | 日本テントシート工業組合連合会/高知県テントシート工業組合 | 
代表取締役 細木康二朗
,2017年8月3日、先代のあとを引き継ぎ、3代目代表取締役として就任いたしました。

先々代が1960年に創業し、1989年に会社設立、先代も新たな事業を展開してきました。そして、今日まで地元に根付いた店作りを心がけ、テント・シートのクリエイターとして地域に密着し、お客様のニーズに合わせたご提案・サービス提供をしてまいりました。
      また、ネット通販を始めて15年になります。
      お陰様で、ご愛顧下さるお客様も段々と増えて参りました。
      なお一層心を引き締め、お客様に喜んでいただけるように頑張って参りたいと思います。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

すてきなテント屋さんトップページQRコード
Web shop 管理者 細木須賀子
Web shop siteを管理担当させていただいております、細木須賀子です。

テント屋さんならではの品質にこだわった品揃えを、そしてお客様に信頼をいただけるお店作りを心がけて参ります。
 また、お買い上げいただいたみなさまに、喜んでお使い
      いただける商品販売をさせていただきたいと思っています。
 量販店では決して手に入らない専門店ならではの素材
      を
      厳選し、ただの使い捨ての消耗品としてではなく、少々値段が張っても良い品をできるだけ長くご使用いただきたいのです。 
細木テントは、高知県須崎市にあります。須崎市は太平洋側に面した港町で漁業が盛んなところです。地元のお客さまを初め、Web Shop Siteのお客さまとの対話、接客の中でご注文いただいた品物をここで加工しています。

- 国道56号線沿
 

- 可動式のオーニングテント。フレームはマルキ/ルックス 生地はテイジンです。
 
テント・シートの加工・施工はもちろんですが、港町という土地柄もあり、ボートオーニングやシーアンカーなど水産・マリン用品のご注文も多く頂いております。漁業関連での長年の信頼・実績は、細木テントの持つ独自のスタイルとしての大きな特長です。
事業一覧
    - 一般住宅のオーニング、ボートのオーニング
 - パラソルなど紫外線対策用品の取扱い
 - イベントテント・ブルーシートなど既製商品の販売
 - 商店(店舗用テント)/ 固定テント・巻き取り式テント
 - 可動式テント/街路式テント
 - 看板・懸垂幕・横断幕
 - 切り文字(カッティング文字) マグネットシート
 - 車用シート/ トラック荷台シート・トラック幌型シート・大型トラックシート
 - カバー類/箱型カバー・円筒型カバー
 - シーアンカー(ひかし帆)・スパンカー(ケッチ帆)の受注加工販売
 - 貸しテント/イベント会場企画設営/式典・神事会場設営
 - 特殊製品の加工
 
お客さまのあらゆるニーズにお応えできるように日々精進を重ねています。












